Y-PORTワークショップ
「Y-PORTワークショップ」では新興国等での都市インフラ事業への企業の海外展開を促進するため、横浜市と民間企業・大学・NPO及び、国や公的機関との情報交換・意見交換を行っています。
Y-PORTワークショップ(グループディスカッション) Y-PORTワークショップ Y-PORTワークショップ(名刺交換会)
Y-PORTワークショップの参加要件
- Y-PORT事業を通じた海外における環境に配慮した都市づくりに関心がある企業等
- 横浜市内に本社や営業所など、活動の拠点を有する、若しくは横浜市及び市内企業との連携を具体的に検討している企業等
参加者募集中のY-PORTワークショップ
日時等 | テーマ等 | 情報提供者 | 参加申込方法 |
---|
(次回の開催が決定しましたら、Y-PORTメーリングリストでお知らせします。)
過去のY-PORTワークショップ
2020年度
日時等 | テーマ等 | 情報提供者 | 当日資料 |
---|---|---|---|
2021年3月9日 (火曜日) 午後2時から午後3時30分 <ウェビナー(ウェブ上オンラインセミナー)形式で開催> | 本年度ビジネスマッチングの成果とDXを活用した今後の進め方 ![]() 第35回Y-PORTワークショップちらし(PDF:1,481KB) |
| 資料 |
2021年1月14日(木曜日)午後2時~午後3時30分 <ウェビナー(ウェブ上オンラインセミナー)形式で開催> | 第9回アジア・スマートシティ会議がいよいよ開催間近︕ (ビジネスマッチング情報をいち早くお届けします) ![]() 第34回Y-PORTワークショップちらし(PDF:339KB) |
| 【資料0】プログラム 【資料1】 第9回アジアスマートシティ会議(EventHubの活用) |
2020年12月2日 (水曜日) 午後3時から午後4時30分 <ウェビナー(ウェブ上オンラインセミナー)形式で開催> | カーボンニュートラルの実現に向けた都市間連携によるスマートシティ (コロナ時代の展望) ![]() 第33回Y-PORTワークショップちらし(PDF:385KB) |
| 【資料0】プログラム 【資料1】YUSAの取組の紹介 【資料2】パッケージ型都市ソリューション開発状況 【資料3】ダナン市における省エネ・ワンストップサービス 【資料4】ASCCビジネスマッチング |
2020年10月28日 (水曜日) 午後2時から午後3時45分 <ウェビナー(ウェブ上オンラインセミナー)形式で開催> | コロナ禍におけるビジネスマッチング機会創出について (Y-PORT事業による各種取組へのご意見募集!) ![]() 第32回Y-PORTワークショップちらし(PDF:399KB) | 横浜市国際局国際協力課一般社団法人YUSA(廃棄物部会及びエネルギー・インフラ部会) | 第32回Y-PORTワークショップ当日資料 【資料0】プログラム 【資料1】全体概要 【資料2】ナレッジハブ整備 【資料3】ビジネスマッチング 【資料4】パッケージ型ソリューション 【資料5】廃棄物部会 【資料6】スマートエネルギー部会 |
2019年度以前の情報はこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kokusaikoryu/yport/kigyo/yportworkshop.html