第12回アジア・スマートシティ会議(ASCC)
横浜市第12回アジア・スマートシティ会議(ASCC:Asia Smart City Conference)を開催します!
開催日
2023年11⽉14⽇(⽕)、15⽇(⽔)本会議、セッション等
11⽉13⽇(⽉) 海外招へい都市を対象とした市内視察
会場
パシフィコ横浜ノース(横浜市⻄区みなとみらい1-1-2)
主催
横浜市
形式
対⾯・オンラインを併⽤するハイブリッド⽅式
内容
参加⽅法
10 ⽉上旬から参加登録を開始予定
※こちらのページから参加登録ページをご案内します。

アジア・スマートシティ会議(Asia Smart City Conference)(以下、「ASCC」という。)は、アジア諸都市、政府機関、国際機関、学術機関及び民間企業等の代表者が一堂に集まり、経済成長と良好な都市環境が両立する持続可能な都市づくりの実現に向けた議論を行う国際会議です。
各都市の代表者から提示される都市課題や成長へのビジョン、民間企業や学術機関による革新的ソリューションの提案、公民連携を資金面で支援する国際機関の施策など、世界の様々な知見(ベストプラクティス)が共有され、参加者が新しいビジネスチャンスを発見できる場も提供しています。
第12回は約4年ぶりとなる対面形式で開催します。
会議の参加方法、会議内容の詳細については、今後、こちらのウェブページで随時更新してまいります。
前回ASCCの様子はこちらをご覧ください。
国際コンベンションY-SHIP について
第12回アジア・スマートシティ会議は国際コンベンションY-SHIPの中で開催します。
国際コンベンションY-SHIPはGX、サーキュラーエコノミー、モビリティをテーマに、国内外の企業をはじめ、多様な⼈、アイデアが集まり、オープンイノベーションがうまれるイベントです。
<国際コンベンションY-SHIP について>
⽇時
2023年11⽉14⽇(⽕)、15⽇(⽔)
※13⽇(⽉)は海外招へい都市を対象とした市内視察を実施
会場
パシフィコ横浜ノース(横浜市⻄区みなとみらい1-1-2)
主催
横浜市
開催⽅式
対⾯・オンラインを併⽤するハイブリッド⽅式